制度・手続き

スキャナー不要!!スマホのGoogle DriveアプリでPDF化

Androidの「Google Drive」アプリには、カメラで撮影した紙の書類をスキャンできる機能があるのをご存知ですか?

スキャンしたデータはPDFとしてGoogle Driveに保存できるんです!

※ iphoneとiPadは非対応

手順

  1. 「+」ボタンをタップ
  2. 「スキャン」ボタンをタップ
  3. カメラで撮影
  4. 必要ならトリミング
  5. 保存・アップロード

Google Drive 「+」ボタンGoogle Driveスキャンボタン

もしズレたりしてしまったら、切り抜く範囲を指定することもできます!

Google Drive トリミング

 

フリーランスをやっていると押印したPDFを送るといったように、紙の書類をPDFでやり取りすることがあるので重宝しています。

イチオシ記事

1

自己紹介 フリーランスエンジニアをしているヨノと申します。 独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、2018年からフリーランスエンジニアとして活動しています。 主にバックエンド中 ...

2

はじめまして、フリーランスエンジニアのヨノと申します。 自己紹介 独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、2018年からフリーランスエンジニアとして活動しています。 主にバックエ ...

3

ネット上で色々言われているフリーランスエンジニア....。「本当はどうなの?」と思っている人は多いでしょう。 そこで本記事ではフリーランスエンジニア5年生の私が、ネット上の意見も引用しながら実態を解説 ...

-制度・手続き