-
-
平凡なフリーランスエンジニアでも確実に月100万円以上稼ぐ方法
2020/9/12
私がフリーランスエンジニア1,2年目に月110~115万円稼ぐためにやっていた方法です。 先に言ってしまうと、週6日働けば確実に月100万円以上稼げます。週休1日になるので大変ですけどね...。ここま ...
-
-
Webエンジニアの週末副業の単価相場と仕事内容(実例あり)
2021/2/23
はじめまして、ヨノと申します。 自己紹介 独学でRailsを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、現在はフリーランスエンジニア(フロントエンド、バックエンド両方)をやっています。 主な使用言語・FW ...
-
-
Udemyは独学でのプログラミング学習におすすめ
2020/12/3
最近、新しいプログラミング言語や周辺技術(Dockerとか)を学ぼうとしたときにUdemyで探してみることが多くなりました。 セール中だと1,500 〜 2,000円くらいで購入できますし、動画で効率 ...
-
-
フリーランスエンジニアになる前に身に付けておくべきスキルと経験
2020/9/12
フリーランスエンジニアにはスキルアップしにくいというデメリットがあります。会社員のように色んな経験を積ませてもらえるといった環境はなかなか見つかりません。 そして、フリーランスエンジニアは基本的にスキ ...
-
-
Webエンジニアの土日副業の探し方と注意点
2021/1/22
はじめまして、フリーランスエンジニアのヨノと申します。 エンジニア歴は8年、フリーランス3年目(2020年10月現在)。 「10〜30万円くらい副業で稼げたらな〜。」と思っている人は多いのではないでし ...
-
-
フリーランス3年目は国民健康保険料に注意!!
2020/9/12
今年(2020年)フリーランスエンジニア3年目となり、健康保険の任意継続期間が終了したので国民健康保険に移行しました。 任意継続の加入期間は2年間 この国民健康保険がメチャクチャ高いんですよ。辛すぎ笑 ...
-
-
フリーランスになるための開業届・青色申告承認申請書の書き方(開業freeeが便利すぎ!!)
2021/2/5
自己紹介 はじめまして、現役フリーランスのヨノと申します。 独学でプログラミングを学び、5年間会社員のWEBエンジニアとしてソシャゲ・SaaS開発などを経験したのち、2018年からフリーランスエンジニ ...
-
-
e-Taxで確定申告すれば節税に!!フリーランスはマイナンバーカードを作るべき
2020/9/12
2020年度からe-taxを使ったネットからの確定申告を行うと節税になるのはご存知でしょうか? 今回はe-Taxで確定申告をすると節税になる理由と必要なものについて説明していきます。 e-Taxで節税 ...
-
-
独学でWebエンジニアになった私が思うプログラミングスクールのメリットと注意点
2020/9/12
私は大学時代に独学でプログラミングを学び、新卒でマザーズ上場のソシャゲ開発企業に入社し、5年間正社員として働いてフリーランスになりました。社員時代には副業として某プログラミングスクールでメンターをして ...
-
-
フリーランスを目指す人必見!支払いサイトとは?
2020/9/12 エージェント
支払いサイトって何のことか知っていますか?恥ずかしながら私は支払い関係のツール(Webサイト)みたいなものだと思っていました。笑 支払いサイトとは? 締日からお金が振り込まれるまでの期間のことです。 ...
-
-
フリーランスエンジニアがスキルシートを定期的に更新すべき理由
2020/9/12
フリーランスエンジニアの皆さん、経歴書の更新してますか? 面倒くさくて放置してしまい、新しい案件を探すときになって慌てて書いたりしていませんか? 今回は面倒でもスキルシートを定期更新すべきメリットにつ ...
-
-
【厳選】Udemyで React / React Hooksを学べるおすすめ講座5選
2021/3/7
はじめまして、ヨノと申します。 私は、大学時代に独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、現在はフリーランスエンジニア(フロントエンド、バックエンド両方)をやっています。 プログラ ...
-
-
フリーランスエンジニアのエージェント選びのポイント!案件数、担当者で選べ!!
2021/2/12 エージェント
こんちには、私は東京でWebエンジニア(フロントエンド/バックエンド)のフリーランスエンジニアとして活動しています。 今回は今までの経験をもとに、どのエージェントにすれば良いか悩んでいる人フリーランス ...
-
-
【超厳選】UdemyでDockerを学べるおすすめ講座
2020/11/1
はじめまして、ヨノと申します。 私は、大学時代に独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、現在はフリーランスエンジニア(フロントエンド、バックエンド両方)をやっています。 皆さんは ...
-
-
【厳選】UdemyでRuby on Railsを学べるおすすめ講座3選
2020/12/3
はじめまして、ヨノと申します。 私は、大学時代に独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、現在はフリーランスエンジニアをやっており、Rails歴は8年。 プログラミングを勉強すると ...