-
-
フリーランスエンジニア向けエージェント利用の流れ【登録〜案件参画まで】
2021/2/25
自己紹介 フリーランスエンジニアをしているヨノと申します。 独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、2018年からフリーランスエンジニアとして活動しています。 主にバックエンド中 ...
-
-
フリーランスエンジニアのリモートワーク案件の探し方とおすすめエージェント
2021/2/11
自己紹介 こんにちは、フリーランスエンジニアのヨノと申します。 独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、2018年からフリーランスエンジニアに。 フロントエンド、バックエンドに関 ...
-
-
レバテックフリーランスの評判・特徴は?実体験をもとに、どんなエージェントなのか解説
2021/2/20
フリーランスエンジニアをしているヨノと申します。 自己紹介 独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、2018年からフリーランスエンジニアとして活動しています。 主にバックエンド中 ...
-
-
【週2、3日案件が見つかる】フリーランスエンジニア向けおすすめエージェント
2020/12/1
こんにちは、現役フリーランスエンジニアのヨノです。 フリーランスエンジニアの方の中には、「複数案件こなして収入UPしたい」、「自由に働きたい」などの様々な理由から週2,3日の案件を探している人も多いの ...
-
-
Go言語未経験のフリーランスエンジニアが案件獲得までにしたこと
2020/9/12
軽く自己紹介 エンジニア歴7年。 仕事では、ずっとRuby on RailsとReact(Next.js), Vue.jsをやっていました。メインはサーバーサイド。 あとは個人的に、Python, O ...
-
-
【案件獲得率UP】フリーランスエンジニアのスキルシートの項目と書き方のポイント
2020/11/11
フリーランスエンジニアが案件獲得するとき、スキルシートを企業側に提出して興味を持ってもらえたら商談するという流れが一般的です。 しかし、「スキルシートの時点で断られ、商談までたどり着かずに悩んでいる」 ...
-
-
フリーランスエンジニアになるために必要な実務経験年数は?
2021/1/26
はじめまして、フリーランスエンジニアのヨノと申します。 自己紹介 大学生のときに独学でプログラミングを学び、2013年に新卒でソシャゲ開発をしているベンチャーに入社。 その後転職をし、2018年からフ ...
-
-
フリーランスエンジニアのエージェント選びのポイント!案件数、担当者で選べ!!
2021/2/12 エージェント
こんちには、私は東京でWebエンジニア(フロントエンド/バックエンド)のフリーランスエンジニアとして活動しています。 今回は今までの経験をもとに、どのエージェントにすれば良いか悩んでいる人フリーランス ...
-
-
フリーランスエンジニアがスタートアップの案件を獲るメリット・デメリット
2020/9/12
今まで2社スタートアップで業務委託として働いた経験とエンジニア仲間から聞いた話をもとにフリーランスエンジニアがスタートアップの案件を獲るメリット・デメリットをまとめてみました。 新しい案件を探そうとし ...
-
-
フリーランスエンジニアが未経験言語の案件を獲得する方法
2020/9/12
フリーランスエンジニアは「即戦力」という視点で評価されるので、未経験言語の案件を取るのは難しいですが、スキルアップしたい・案件の幅を広げたいと考える人は多いのではないでしょうか!? 私は今までRail ...