ごくたまにしか使わず、忘れてしまうのでメモ。
指定したテーブルのみdump
pg_dump --username=username --table table_name db_name > dump_table_name.sql
dumpデータを取り込む
psql --username=username db_name < dump_table_name.sql
フリーランスエンジニアの生活、お金、キャリア、技術を語るブログ
ごくたまにしか使わず、忘れてしまうのでメモ。
pg_dump --username=username --table table_name db_name > dump_table_name.sql
psql --username=username db_name < dump_table_name.sql
イチオシ記事
自己紹介 フリーランスエンジニアをしているヨノと申します。 独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、2018年からフリーランスエンジニアとして活動しています。 主にバックエンド中 ...
はじめまして、フリーランスエンジニアのヨノと申します。 自己紹介 独学でプログラミングを学び、ソシャゲ・SaaS開発などを経て、2018年からフリーランスエンジニアとして活動しています。 主にバックエ ...
ネット上で色々言われているフリーランスエンジニア....。「本当はどうなの?」と思っている人は多いでしょう。 そこで本記事ではフリーランスエンジニア5年生の私が、ネット上の意見も引用しながら実態を解説 ...